あめるのカフェブログ

女子大学生のカフェブログです。

【基本】鯖の味噌煮の簡単レシピ

f:id:amer03:20200527090914j:image

みなさんこんにちは~(* 'ᵕ' )

今回はあめるの一人暮らし自炊レシピの回です!様々な健康効果があるとされる「鯖」を使った料理に挑戦したいと思います!

鯖にはn-3系の不飽和脂肪酸の1種であるDHAEPAが多く含まれています。DHA脳を活性化させ、EPA血液をサラサラにしてくれる効果があり、鯖はとっても健康に良い食品なのです!

鯖を使った定番料理といえば、『鯖の味噌煮』!ということで、今回は鯖の味噌煮の簡単レシピをご紹介していきます。

最近魚食べてないなぁという方、自炊疲れしている方、ぜひ実践してみてくださいね!

材料(2人分)

鯖(半身)・・・・・・2切れ

○ 水・・・・・・・・200ml

○ 酒・・・・・・・・大さじ2

○ みりん・・・・・・大さじ2

○ 砂糖・・・・・・・小さじ2

○ 醤油・・・・・・・小さじ1

○ 生姜チューブ・・・2センチ程

味噌・・・・・・・大さじ2

作り方

1. フライパンに油をひき、食べやすい大きさに切った鯖を皮目から焼く。

✱ 皮の表面だけ焼いておくで魚の臭みが抑えられます。

2. ○ の調味料を合わせ、フライパンで中火にかけます。煮立ったら鯖を入れアクを取りながら2~3分煮込みます。

3. 味噌を2のだしで溶かしながらムラが無いように全体的に溶かします。鯖とだしを絡み合わせながら、しっかりと味が染み込むようにします。

4. ひと煮立ちさせ、十分に火が通ったら完成です!

感想

f:id:amer03:20200527095346j:image

魚の臭みもなく味噌と生姜の味がしっかりと染み込んでいて、とっても美味しかったです!

骨ありの鯖を使用したので、煮崩れもなく見栄えも味も十分な出来だと思います!

魚料理って難しそうで、大学生だと手を出しにくいと思っていましたが、意外と作ってみると簡単美味しくできたので感動しました!笑

栄養価も高く健康にとっても良いので、ぜひ今日の食卓の1品として作ってみてくださいね!

コツ・ポイント

☑ 煮込む前に魚の表面を焼く!

☑ 骨ありのサバを使うと煮崩れしにくい!

☑ だしでみそを溶かしながらムラがないように味を調える!

 

過去のオススメ記事はこちら

amer03.hatenablog.com

amer03.hatenablog.com